月別アーカイブ: 2013年4月

けはいをきくこと・・・北方圏における森の思想cipasir  作品部分(協力:権現舞写真=岩手県花巻市(旧、大迫町大償集落お、早池峰大償神楽衆)

けはいをきくこと・・・北方圏における森の思想cipasir 作品部分(協力:権現舞写真=岩手県花巻市(旧、大迫町大償集落、早池峰大償神楽衆)

この作品は、上記作品キャプションの通り、早池峰神楽大償神楽衆の協力で出来上がりました。

全国神楽大会ハヤチネ2006 へお邪魔して依頼、例大祭や舞初めへと、お邪魔させて頂きました。

もう数年前になりますが、この作品にご協力頂いた舞い手のタカシさんには、「あなたの作品なのだからどうぞ発表して下さい」と快諾頂いて依頼、ご挨拶もできずにきてしまいました。ご協力、本当に感謝いたします。夏には、ご挨拶に伺って報告させて頂きたいと思っております。有り難うございました。

御礼「けはいをきくこと・・・北方圏における森の思想cipasir」

おかげさまで、「けはいをきくこと・・・北方圏における森の思想cipasir」坂巻正美展(2013/03/16-04/14・網走市立美術館)を終了いたしました。

ご高覧並びにご協力いただきましたみなさまに感謝申し上げます。

有り難うございました。

会期情報はこちらをご覧下さい。

0004